レクサスはブランド変革に向けた新たな取り組みを、次世代レクサスを象徴するコンセプトカーとともに、3月30日午後7時よりオンライン発表するとアナウンスした。
レクサスが公開している画像は流麗なクーペフォルムSUVのシルエットが映っていた。また、北米レクサスの動画ではバッテリーをアンダーフロアに敷き詰めたEVらしきプラットフォームが確認できる。フロント、リアともに左右輪につながった駆動シャフトが通っているため4WDであることが見て取れる。
これは、従来からe-TNGA、e-AXLE、DIRECT4など開発中の新技術として公開してきたものがフル搭載される、ということだろう。問題はそのあと。
動画をよく見ていくと、トランスミッションに組み込まれたモーターらしきものが力強く駆動力を発揮しているシーンに続くのだ。しかもトランスミッションはクルマの前後方向に回転軸を持つ「縦置き」である。
これは「縦置きエンジンによるPHV」を示唆している動画なのかもしれない。縦置きユニットはエンジンシェイクによる振動を軽減でき、乗り心地が有利になるため、高級車に数多く採用されている。しかし、今回のレクサスの動画ではリアを駆動するプロペラシャフトは見当たらない。つまり縦置きエンジンFFベース+リアモーターという斬新なレイアウトか。
レクサスが公開している真横のシルエットにも関連がある。真横のシルエットを見ると、横置きエンジンにしてはフロントが長い。縦置きエンジンのFRレイアウトのようなシルエットといえよう。
もしかすると縦置きエンジンは、「スペース効率が有利なマツダとの共同開発によるロータリーエンジン搭載」という話は飛躍しすぎだろうか。いろいろな想像力がかき立てられる。
まあ、普通に考えれば前後モーターのEVと、FFベースのPHVとFCVというラインアップになりそうだが、FRレイアウトの可能性も残されている。
30日午後7時の発表に期待したい。
https://discoverlexus.com/stories/lexus-electrified