世界初グレード1サーキット・インサイド常設キャンプ場「RECAMP 富士スピードウェイ」 2024年秋開業予定

 富⼠モータースポーツフォレスト、富⼠スピードウェイ、Recamp(親会社:R.project)の3社は、フォーミュラ1が開催可能なFIA国際公認サーキットのインサイドエリアに常設されるキャンプ場としては世界初※となる、アウトドア宿泊施設「RECAMP 富⼠スピードウェイ」を 2024年秋にオープンすると発表した。

※Grade 1サーキット(F1が開催できる規格に適応しているサーキット)内常設キャンプ場 2024年富士スピードウェイ調べ

RECAMP富士スピードウェイ

▲RECAMP富士スピードウェイ イメージ図

 このサーキット施設内を利用した新たなキャンプ場は、トヨタ・グループが推進する富⼠モータースポーツフォレスト・プロジェクトの新施設として、また、北海道から九州まで国内20拠点でキャンプ場を運営するRECAMPの新たな拠点として開業するものだ。

 3社はこの場を通じて、宿泊されるカスタマーに昼間の興奮と夜間の静寂の双⽅を味わうことができる唯⼀無⼆の刺激的な⾮⽇常体験を提供していくとしている。

自然あふれる林間のオートキャンプサイト

▲自然あふれる林間のオートキャンプサイト イメージ図

 富⼠スピードウェイのレーシングコースの中でも、クルマのスピード感をダイレクトに体感可能な⾼速コーナーである100Rの隣接地にオープンにするこのキャンプ場は、昼間は眼前を⾼速で駆け抜けるレーシングカーに胸躍らせる没⼊度⾼い「興奮体験」、夜には昼間とは打って変わっての静けさと満天の星空に⼼落ち着かせる「静寂体験」、相反する2つの体験を⼀度に楽しむことができる。

 また施設内からは、⼣⽇に沈み、そして⽇の出に浮かぶ、雄⼤な富⼠⼭の姿を満喫することが可能だ。

ドッグラン併設サイト

▲ドッグラン併設サイト イメージ図

 全36サイトで構成される宿泊施設は、電源付きオートキャンプサイトに加え、愛⽝と⼀緒に楽しむことができるドッグラン併設サイトなど、スタンダードなキャンプスタイルにも対応し、初⼼者から上級者まで、幅広い層のお客様のさまざまなニーズに合わせて利⽤できる。

展望デッキ・アウトドアダイニング付きサイト

▲展望デッキ・アウトドアダイニング付きサイト イメージ図

 宿泊棟として、フルリノベーションした1970年製のヴィンテージトレーラー「エアストリーム」横に観覧デッキとアウトドアダイニングを併設した贅沢なキャンプが体験できるサイトが登場。

 そのほか、ホテルライクな設備を完備した近未来型トレーラーハウスや、ログトレーラーにコースを⾒渡せる展望テラスを備えサイトの設置を予定している。

展望デッキ付きサイト

▲展望デッキ付きサイト イメージ図

 近隣の観光スポットへのアクセスも抜群なロケーションだ。⻄北側エリアの⼭中湖へは約20分、富⼠⼭の須⾛⼝5合⽬までは約30分、南東側エリアの御殿場プレミアム・アウトレットへは⾞で約20分、箱根芦ノ湖湖畔までは約40分と、多くの近隣の観光スポットとの回遊性も優れている。

■『RECAMP富⼠スピードウェイ』概要
オープン時期:2024年秋 (予約受付開始:2024年夏)
正式名称:RECAMP 富⼠スピードウェイ
住 所:静岡県駿東郡⼩⼭町中⽇向694
敷地⾯積:約2万平⽶

■公式HP
https://www.recamp.co.jp/fujispeedway

SNSでフォローする