2月の乗用車マーケットは2カ月連続前年超えと好調。ホンダ・フリード躍進!(25年2月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )

 2月の登録車新車販売台数(商用車を除く)は23万4257台で、前年同月比+15.6%と2カ月連続の増加。セグメント別では、普通乗用車は15万8261台、同+8.3%、2カ月連続の増加。小型乗用車は7万5996台、同+34.6%と2カ月連続の増加。軽乗用車は12万322台、同+3.5%、2カ月連続の増加。

総合トップはホンダN-BOX。1万8000台以上のセールスは前年同月比114%と好調。

 

 2月は前月に続いて全ての乗用車セグメント(軽・小型・普通・輸入車)で前年販売台数を上回る実績に。
 国内ブランド登録車合計で前年同月比の2割アップ(弊誌調べ)のセールスと前月から好調を維持している。ランキングではTOP3の軽ラインアップは変わらないものの、ホンダ・フリード、スズキ・ハスラー、トヨタ・ルーミーが前月から大きくランクアップを果たした。登録車ではトヨタ・シエンタが1月トップだったアルファードから首位を奪還した。

▲ホンダ・フリードe:HEV CROSSTAR 5名乗り(4WD) 価格:339万3500円 全長4310×全幅1720×全幅1780mm ホイールベース2740mm 車重1560kg WLTCモード燃費21.3km/リットル 写真のボディカラーはデザードベージュ・パール

前月から6ランクアップ、登録車で2位のセールス、ホンダ・フリード。アウトドアギア感あふれるクロススター(写真)は全体の28%を占める

スズキ・ハスラー・タフワイルド・ターボ(4WD)/価格:7CVT 197万2300円。タフワイルドは各部ブラック仕上げ。ターボ(64ps)とNA(49ps)、FFと4WDが選べる。ボディサイズは3395×1475×1680mm

SUVセグメントではスズキ・ハスラーが8589台をセールスし、久々の首位。スズキ広報によるとセールスの3割が好調の追加モデル、写真のタフワイルドだ。ターボ(64ps)とNA(49ps)、FFと4WDが選べる。

TOP3に定着、セールス復活のダイハツ・タント。前年比の6倍以上となっているのは昨年の出荷停止の影響。OEMで出荷停止だった他ブランドモデルも同様の傾向に。写真はタント・ファンクロス

 

 

 

0
SNSでフォローする