2月のSUVセールスはスズキ・ハスラーが半年ぶりの首位!マーケットは2カ月連続の前年超え。(25年2月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)

 
 2025年2月のSUVマーケット(軽自動車や国内ブランド輸入車を含む)は、前年同月比で122.5%と前月に引き続いて前年を大きく上回る実績となった(本誌調べ)。SUVやミニバンが中心となるマーケット、普通乗用車(3ナンバー)の販売台数は、15万8261台、前年同月比+8.3%で2カ月連続の増加。乗用車(登録車)全体のマーケットも好調、23万4257台(同+15.6%)で、2カ月連続の増加だった。

▲ハスラーは全モデルが経済産業省や国土交通省などが普及を推進する「サポカーS ワイド」、国土交通省による「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」に該当する

スズキ・ハスラーは昨年の8月以来、半年ぶりのSUV販売首位。スズキ広報によるとセールスの3割が好調の追加モデル、タフワイルド(写真)だ

 

 2025年、2月のSUVセールスランキングはスズキ・ハスラーが半年ぶりの首位となった。3カ月首位を維持したトヨタ・ヤリスクロスは前年同月比113%、8070台を販売したものの2位にランクダウン。トヨタ・ライズがワンランクアップし、TOP3に食い込んだ。上位陣では、トヨタ・ハリアーが前年超え(同111%)し、2ランクアップの5位に上昇している。ランキング表で前年実績から大きく上昇しているのは昨年の出荷停止影響を受けたモデルとなる。

ホンダWR-V Zブラックスタイル/価格:7CVT 248万3800円。WR-V登場1年を機に特別仕様車が登場。ZとZ+に設定されアクティブな印象を訴求する。1.5リッターエンジン(118ps)は従来と共通。駆動方式はFF。ボディサイズは4325×1790×1650mm

発売から1年、ホンダWR-Vは好調なセールスを継続、3000台/月前後の販売を上げている。2月は10位にランクイン。3月7日、小改良と特別仕様車BLACK STYLEが発表された。 写真はZブラックスタイル(248万3800円)

ジムニーノマドFC/価格:5MT 265万1000円/4AT 275万円。ノマドの名称は1990年に登場した初代エスクードの5ドアに由来。生産はインド・グルガオン工場が担当。3890mmの全長と2590mmのホイールベースは3ドア比340mm長い。写真のボディカラーはシフォンアイボリーメタリックブラック2トーンルーフ(op5万5000円)

8位にランクインのジムニーは軽乗用モデル。2月は4800台余りを販売。受注停止中のジムニーノマド(写真)の登録は4月3日の発売以降。登録車のジムニーシエラが2月2528台登録されているが、ノマドは1200台/月の販売計画。インドのグルガオン工場の増産に期待。

2月に販売開始となった改良版のマツダCX-60。2216台を登録し、18位にランクイン。PHEVモデルは3月半ばに販売開始。

 

 

 

 

SNSでフォローする