小沢コージ●クルマや時計、時に世相まで切る自動車ジャーナリスト兼TBSラジオパーソナリティ。『ベストカー』『MONOMAX』『webCG』『日刊ゲンダイDIGITAL』「カーセンサーEDGE』で自動車連載、『時計BEGIN』で時計人物連載。毎週土曜18時50分TBSラジオ『小沢コージのカーグルメ』
●東京モーターショー2019で出品予定
や、やられました。これは売れちゃいそう。
見たとたん、ひさびさこの手があったか? と思わされるクルマに遭遇しました。
東京モーターショー2019に出品され、年内国内発売が予定されているトヨタの新フルサイズミニバン(ワゴン?)、グランエースです。
▲全長5m超のフルサイズミニバン(トヨタはフルサイズワゴンと表現) 新型グランエースが登場 東京モーターショーではトヨタ車体ブースで展示される
ネーミングは商用車系ハイエースやタウンエースの延長で、確かに駆動レイアウトはエンジン横置きFFの乗用車系アルファード/ヴェルファイアとは全く違う縦置きFR。数年後には登場するであろう次期型ハイエースと共有する、FRレイアウトの新世代TNGAプラットフォームをいち早く使っているともいわれています。
圧巻の全長5.3m×全幅1.97mの巨大ボディやリア回りの露骨な箱型フォルム。このプロフィールを見る限り、確かにハイエースの豪華版か!? と取れなくもありません。
▲全長5300×全幅1970×全高1990㎜の堂々たるボディサイズ FFが基本のアルファード/ヴェルファイアとは異なるFRレイアウトを採用
トヨタ側もオフィシャルでは主にホテルなど宿泊施設の送迎用として使われると予想しており、個人ユースは限られるとも。サイズ的に全長5.3m、横幅2mは個人駐車場では確かにキツいような...。
●グローバルで大人気必至のアルファード&ヴェルファイア超大型高級ミニバン
しかし、小沢的には絶好調のゴージャスミニバン、アルファード、ヴェルファイアの上級であり、進化版を狙っているような気がしてなりません。
それはなにより現在のアル/ヴェルが、事実上の日本の高級車トレンド最前線にいること。販売データを見れば一目瞭然で、現在アルファードは月約6000台、ヴェルファイアは約3000台レベルで両車合わせて月販約1万台はザラ!
かつての日本の高級車代表、クラウンは2018年にフルモデルチェンジしたばかりなのに月3000台に落ち着き、平均単価400万円以上のニッポンの高級車代表は、ぶっちぎりでミニバン、アルファードなのです。
▲乗員の頭まわりの空間を最大化するため上部を極限まで広げたスクエアフォルムが特徴 室内長3290×室内幅1735×室内高1290㎜
実際、政治家や芸能人は当たり前のようにアル/ヴェルに乗っています。
先日、小沢はアルファードで移動する人気俳優、福士蒼汰クンを見かけました。時代は完全に変わったのです。
同時に知る人ぞ知る話ですが、中国やアセアンでも高級ミニバン=新世代高級車の図式は浸透しつつあり、まもなくアルファードベースのレクサスミニバン、LMも中国で発売される予定です。
▲2列目と3列目に豪華なキャプテンシートを装備 高剛性の新開発プラットフォームを採用 FRレイアウトのためフロアは高い
今後、アジアを制覇する高級車は、セダンではなく、広くて乗り心地のいいミニバンスタイルに進化する可能性がアリアリなのです。
実際、今回の取材中、試乗こそできませんでしたが、グランエースのクオリティはハイエースの拡大版というより完全にアルファードテイスト。
フォルムこそ箱型ですがマスクは威風堂々。ド迫力メッキグリルが威圧感たっぷりです。なにより全長を生かした3列シートと4列シートまで選べるのが圧巻。
▲3列シート仕様(写真)と4列シート仕様を設定 3列シート仕様は2列目がロングスライドするため室内の自由度が増す
4列は乗員8名を余裕で運べそう。
そしてなによりも展示してあった3列シートがサイコー。
なんとアルファードの本革張りビジネスエグゼクティブ級シートが、2列目はもちろん3列目も占領し、全シートに「パワーリクライニング」「パワーオットマン」「温熱シート」という快楽機能付き。
▲3列目もオットマン付き大型リクライニングシートでくつろげるのはアルファード/ヴェルファイアにはない大きな特徴
いままで1台で2名しか味わえなかった「陸上を走るビジネスクラス感覚」を同時に4名も味わえるわけです。これはデカい!
さらにチーフエンジニアの石川拓生氏よると、新型プラットフォームはいままで以上の直線的骨格を持ち、剛性感はハンパないとのこと。
FRレイアウトにしたのも商用車的発想ではなく、「フル乗車で3トンを越えることを考えるとFFではもたない。FRにしないとリアのサスペンションストロークを稼げないし、足回りをソフトにできない。同時にプロペラシャフトを通すフロアトンネルでフロア剛性が確保できる」とか。期待は勝手に膨らんじゃうのです。
▲アルファード/ヴェルファイアと比べるとシンプルな印象もあるが商用車とはまったく異なる雰囲気のインパネ
エンジンは2.8Lの1GD型クリーンディーゼルのみですが、静粛性アップも見込めます。日本のメインは送迎用かもしれませんが、アル/ヴェルでは満足できない「走る豪華客船」として使うことも十分に考えられます。
▲存在感のあるフロントマスク スーパーサイズミニバンは新たな高級車スタイルを切り拓くのだろうか
なにより、小沢的には今後、日本の高級ミニバンが世界を征服するのを見たい。
勝手な妄想をいえば、今後これを足がかりにさらに高級度を増したスーパーアルファードであり、スーパーレクサスLMを見たいくらい。
日本が生んだ「進化した高級車スタイル=スーパーサルーンミニバン」の未来を、もっと見てみたいものではあーりませんか!!