CARクラブガイド「TEAM WINNERS」 日産スカイライン・オーナーズクラブ

TEAM WINNERS (日産スカイライン・オーナーズクラブ)

R30型以降の日産スカイラインであれば誰でも参加できる。詳細はSNS(リンクはこちらから)などの告知を参照のこと

 日産スカイラインは日本を代表する名車のひとつであり、現在では海外にまで愛好家の輪が広がっている。当コーナーでもさまざまなオーナーズクラブやイベントを紹介してきたが、今回取材したTEAM WINNERSは、すでに結成40周年を迎えた老舗クラブである。R30型(ニューマン・スカイライン)以降のオーナーが集まり、関東を周辺に活動を継続してきた。

7代目会長の岡夕香里さん

 取材日に集まったのは新旧のスカイライン14台。実は結成40周年の記念イヤーの2023年に取材を予定していたが、悪天候のため延期となり、今回ようやく1年越しの取材となった。

 1983年に6thスカイラインのオーナーズクラブとして結成された。その後は後継モデルを含むクラブへと枠を広げてきた。ツーリングを中心とした活動方針は結成以来変わっていない。結成当時はかなり尖った雰囲気で走りを追求していたそうだが、現在はツーリングを兼ねてバーベキューや果物狩りなどを楽しむアットホームな雰囲気になっている。

 当コーナーへの前回登場は、20周年を祝った2003年だった。あれから20年以上が経過している。会長は5代目から7代目の岡さんへと引き継がれ、スカイラインは11thモデル・V37型から13thモデル・V37型とGT-Rへと世代交代が進んだ。アニバーサリーイヤーとなった2023年にはホテルの宴会場で記念パーティーを開催。スカイラインを降りたOBたちも集まって、結成当時からの思い出を振り返ったそうだ。

2023年には「創立40周年祝賀会」をホテルの会場で開催。創立当時からのベテランから新メンバーやOBまでが集まり歴史を振り返った(40周年記念ロゴ)

 こうした歴史の重みを感じられるのは、長いモデルライフを持つクルマならではの豊かさであり、楽しさといえるだろう。 「これからも皆で長くスカイラインに乗り続け、次は50周年を目指したいですね」と現会長の岡さんは語る。

 今回の取材には20年前の取材にも参加された方に加え、30代や40代の新しいメンバーの姿もあった。歴史あるクラブだが、S30系以降のスカイライン・オーナーを対象に新しい参加者を受け入れてくれるという。

 クルマもオーナーも、ともに歴史を重ねることができたTEAM WINNERSのようなクラブは貴重だ。興味を持たれたオーナーは、ぜひ一度参加してみてはいかが。

■TEAM WINNERSの概要
■車種:R30以降の日産スカイライン

■開催日:1983年10月
■参加台数:約40名
■参加者:関東 
■問い合わせ先:SNSなど

 

SNSでフォローする