【日産キックスのライバル】欧州でも人気を集めるSUVスペシャルティ、トヨタC-HRのアドバンテージポイントとは

トヨタCーHR・G CーHRはハイブリッドと1.2リッターターボ(116ps)を設定 スポーティなGRスポーツもラインアップ Gはハイブリッドの上級グレード CーHRは欧州でも高い人気を誇る
トヨタCーHR・G CーHRはハイブリッドと1.2リッターターボ(116ps)を設定 スポーティなGRスポーツもラインアップ Gはハイブリッドの上級グレード CーHRは欧州でも高い人気を誇る

トヨタC-HR・G 価格:THS 299万5000円 試乗記

C-HRはデザインが命! ファミリカーで使うならキックスか!?

 トヨタC-HRのメインライバルは、欧州で発表された2ndジュークである。だが残念ながら2ndジュークは日本市場へは導入されないもよう。キックスは従来のジューク・ユーザーを含め幅広い層をカバーする存在として期待されている。したがって2台を比較する価値はある。

 キックスのエクステリアは「エクストレイルの弟分」だと理解できるアクティブな印象。対するC-HRはクーペフォルムで「SUVのスペシャリティカー」を感じさせる。個性は大きく異なる。キックスはC-HRと比べると「驚き」は少ないが、好き嫌いが分かれることはないだろう。多くのユーザーに支持されるに違いない。

 インテリアも好対照。キックスは絶対的ともいえる視界性能を含めて「開放感」を重視した。しかも後席とラゲッジスペースにこだわったバランスの取れたパッケージングを採用する。
 C-HRはコクピット感覚が強めの前席優先設計。後方の視界性能や後席、ラゲッジスペースは必要最小限に割り切られている。パーソナルな使い方ならどちらでも満足感は高いが、ファミリーカーとして使うならキックスだろう。

全長×全幅×全高4385×1795×1550mm 車重1440kg ハイブリッドの駆動方式はFFのみ ボディカラーは単色8種/2トーン8種の計16タイプ
全長×全幅×全高4385×1795×1550mm 車重1440kg ハイブリッドの駆動方式はFFのみ ボディカラーは単色8種/2トーン8種の計16タイプ

走りのスペックはC-HRが優勢。安全装備はキックスがリード

 パワートレーンは、キックスはeパワーだけの設定、C-HRはガソリンとハイブリッドが選択できる。キックスは、モーター駆動による力強さと滑らかなフィーリングが大きな魅力。ノートで指摘されていた静粛性は、レベルアップしているはず。駆動方式はFFのみ。

 C-HRはガソリン/ハイブリッドともに旧世代のユニットを使用。バランスは取れているがパフォーマンスはやや物足りない。駆動方式はガソリンがFFと4WD。ハイブリッドはFFだ。

 フットワークはどうか? キックスはマーチ/ノートが採用するVプラットフォームでサスペンションはフロントがストラット、リアはトーションビームの組み合わせ。C-HRはプリウス/カローラに採用のTN-GA「GA-Cプラットフォーム」でサスペンションはフロントがストラット/リアはダブルウィッシュボーンを採用。スペック的にはC-HRが優勢だが、キックスのVプラットフォームは大きく改良されているという。

 安全支援システムはキックスにはプロパイロット、C-HRにはトヨタセーフティセンスを採用。機能的にはほぼ同じ内容だが、運転支援はプロパイロットの完成度が高い。システムも最新スペックのキックスの圧勝だ。
 トヨタは、秋ごろからヤリスクロスの販売を開始する予定。キックスの真のライバルはC-HRより、むしろヤリスクロスかもしれない。

インパネは立体的な形状 ソフトパッド仕上げ 8インチディスプレイオーディオ標準 ナビ機能はop(11万円)
インパネは立体的な形状 ソフトパッド仕上げ 8インチディスプレイオーディオ標準 ナビ機能はop(11万円)
前席はサポート性重視 標準は本革とファブリックのコンビ仕様 写真のフル本革はop(7万7000円) 後席空間はやや狭い
前席はサポート性重視 標準は本革とファブリックのコンビ仕様 写真のフル本革はop(7万7000円) 後席空間はやや狭い
ラゲッジ容量は後席使用時318リッター 最大1112リッター 後席は6対4分割式
ラゲッジ容量は後席使用時318リッター 最大1112リッター 後席は6対4分割式
リアゲートは大型形状 操作性は良好 荷室地上高はやや高めの設定
リアゲートは大型形状 操作性は良好 荷室地上高はやや高めの設定
ヘッドライトはバイビームLED フォグはバンパーサイド部にレイアウト
ヘッドライトはバイビームLED フォグはバンパーサイド部にレイアウト
225/50R18ミシュランタイヤ+切削光輝アルミ装着 足回りは欧州セッティング 最低地上高140mm
225/50R18ミシュランタイヤ+切削光輝アルミ装着 足回りは欧州セッティング 最低地上高140mm
1797cc直4DOHC16V(98ps/142Nm)+モーター(72ps/163Nm) 通常領域の走りは軽快 静粛性はハイレベル WLTCモード燃費:25.8km/リッター
1797cc直4DOHC16V(98ps/142Nm)+モーター(72ps/163Nm) 通常領域の走りは軽快 静粛性はハイレベル WLTCモード燃費:25.8km/リッター
トランスミッションは電気式無段変速 プリウス比で加速重視のセッティング
トランスミッションは電気式無段変速 プリウス比で加速重視のセッティング
2眼式形状 ハイブリッドはパワーメーター標準 回転計未装備
2眼式形状 ハイブリッドはパワーメーター標準 回転計未装備
車両周囲の状況を表示するパノラマビューモニターはop(4万1800円)
車両周囲の状況を表示するパノラマビューモニターはop(4万1800円)

トヨタC-HR・G 主要諸元と主要装備の主要諸元と主要装備

グレード=G
価格_=THS 292万9200円
全長×全幅×全高=4385×1795×1550mm
ホイールベース=2640mm
トレッド=フロント1540×リア1540mm
最低地上高=140mm
車重=1440kg
エンジン=1797cc直4DOHC16V(レギュラー仕様)
最高出力=72kW(98ps)/5200rpm
最大トルク=142Nm(14.5kgm)/3600rpm
モーター最高出力=53kW(72ps)
モーター最大トルク=163Nm(16.6kgm)
WLTCモード燃費=25.8㎞/リッター(燃料タンク容量43リッター)
(市街地/郊外/高速道路=24.7/28.6/24.6㎞/リッター)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:ダブルウィッシュボーン
ブレーキ=フロント:ベンチレーテッドディスク/リア:ディスク
タイヤ&ホイール=225/50R18+アルミ
駆動方式=FF
乗車定員_=5名
最小回転半径=5.2m
●主な燃費改善対策:ハイブリッド/アイドリングストップ/電気式無段変速機/可変バルブタイミング/電動パワーステアリング/充電制御
●主要装備:トヨタセーフティセンス(プリクラッシュセーフティ+レーンデパーチャーアラート+オートマチックハイビーム+レーダークルーズコントロール)/ブラインドスポットモニター/バイビームLEDヘッドライト/フロントLEDフォグランプ/オートワイパー/自動防眩ルームミラー/ヒルスタートアシスト/6エアバッグ/前後スタビライザー/前後エアスパッツ/リアスポイラー/電動パーキングブレーキ/本革巻きステアリング/スマートエントリー&スタートシステム/ドライブモードセレクト/マルチインフォメーションディスプレイ/本革&ファブリックシート/左右独立温度調節式オートAC/8インチディスプレイオーディオ(6スピーカー)
●装着メーカーop:リアクロストラフィックオートブレーキ&インテリジェントクリアランスソナー3万9600円/本革シート7万7000円/前席電動ランバーサポート+快適温熱シート3万5750円/アクセサリーコンセント(AC100V・1500W)4万4000円/パノラミックビューモニター4万1800円/寒冷地仕様3万800円
●ボディカラー:ブラック×エモーショナルレッド2(op7万7000円)
※価格はすべて消費税込み リサイクル費用は9910円

SNSでフォローする