【ネオクラシック体験隊スペシャル】1台ですべてをこなす初代レンジローバー。オーナー色に染まったバンデンプラの素敵な世界

1994年式レンジローバー・バンデンプラ/オーナー:國吉淳 様

レンジローバー・バンデンプラ 1stレンジは1994年の2ndモデル登場後も高い人気をキープ 1996年まで生産が継続された 國吉さんのバンデンプラは日常使用からロングドライブまで愛用する現役車 走行距離は現在24万km

レンジローバー・バンデンプラ 1stレンジは1994年の2ndモデル登場後も高い人気をキープ 1996年まで生産が継続された 國吉さんのバンデンプラは日常使用からロングドライブまで愛用する現役車 走行距離は現在24万km

長年の夢を2007年に実現。走行距離は現在24万kmを突破!

真正面

 國吉淳さんは、1stレンジローバー1台で買い物からロングツーリングまで、すべての用途をこなしている。國吉さんは大の動物好き。アフリカの大地で活躍する4WDの中でも、指揮官が乗るレンジローバーを見て、ずっと憧れていたという。自宅を建てるときは、あらかじめレンジローバーが収まるようにガレージを設計した。

 念願が叶ったのは2007年。後席に乗せる愛犬のために、ホイールベースが200mm長いバンデンプラを選んだ。購入したのは最後期型の1994年モデル。当初はこのクルマで慣れたら、初期型に買い換えるつもりだったという。だが、乗るほどに愛着が湧き、気がついたら15年以上のつきあいになった。

 憧れのレンジローバーの走りは、「予想どおり」と國吉さん。乗っていて飽きることはなく、いまでもステアリングを握るのが楽しいという。
 クラシカルなディテールもお気に入り。とくにアウトドアで椅子としても使える上下開き式のリアゲートは便利だという。

 信頼できる主治医を見つけたこともあり、レンジローバーライフは比較的順調。ただし、エアサスは要注意ポイントらしい。ハイトセンサーの異常デフォルト表示が出ると、車高調整がうまくいかなくなる。現在はデフォルトクリア用機器を入手し、ご自身で対応できるようになったという。

 英国車は、使い込むほどにオーナー色に染まり、いい風合いをかもし出す。國吉さんのレンジローバーはその好例だった。
「もし、いまのクルマがトラブルで乗れなくなったとしたら、次に選ぶのもやはり1stレンジローバーです」と語る國吉さんだが、乗り換えるのではなく、しっかりと現在のクルマを直すに違いないと感じた。

レンジローバーは高級SUVのパイオニア バンデンプラは4.3リッター・V8OHV(200ps/34.6kgm)搭載 足回りはエアサス仕様 全長×全幅×全高4650×1820×1790mm

レンジローバーは高級SUVのパイオニア バンデンプラは4.3リッター・V8OHV(200ps/34.6kgm)搭載 足回りはエアサス仕様 全長×全幅×全高4650×1820×1790mm

クラシカルなディテールは1stレンジローバーの魅力ポイントという

クラシカルなディテールは1stレンジローバーの魅力ポイントという

リアゲートは上下開き式 下側を開くとアウトドアで椅子としても使える

リアゲートは上下開き式 下側を開くとアウトドアで椅子としても使える

國吉さんの愛車はモダンなインパネになった最後期型の1994年モデル インパネには愛犬のマスコットを置いている 本革シートは使い込まれていい風合い

國吉さんの愛車はモダンなインパネになった最後期型の1994年モデル インパネには愛犬のマスコットを置いている 本革シートは使い込まれていい風合い

後席空間は広大 愛犬のためにホイールベースが標準比200mm長いバンデンプラを選んだ

後席空間は広大 愛犬のためにホイールベースが標準比200mm長いバンデンプラを選んだ

エンブレム

SNSでフォローする