新型ルノー・カングーの日産版が「タウンスター」の車名を冠して欧州デビュー

日産が「NV250」と「e-NV200」の後継モデルで、第3世代の新型ルノー・カングーと基本コンポーネントを共用する「タウンスター」を発表

 日産自動車は2021年9月27日(現地時間)、欧州市場の新型小型商用車(LCV)で、「NV250」と「e-NV200」の実質的な後継モデルとなる「タウンスター(Townstar)」を初公開し、今後欧州市場に投入すると発表した。

▲日産タウンスター・バン(ガソリン仕様) パワーユニットには現行の排出ガス規制であるEuro 6dに適合した新世代の1333cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジン(130ps/240Nm)を搭載
▲日産タウンスター・バン(ガソリン仕様) パワーユニットには現行の排出ガス規制であるEuro 6dに適合した新世代の1333cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジン(130ps/240Nm)を搭載

 新世代の小型LCVのタウンスターは、基本骨格に日産・ルノーのアライアンスであるCMF-Cプラットフォームを採用。第3世代の新型ルノー・カングーや第2世代の新型メルセデス・ベンツ・シタンなどと基本コンポーネントを共用する。一方でタウンスターは、品質と機能性を徹底的に追求。また、欧州で販売する車種として初めて日産の新しいブランドロゴを装着した。

▲リアゲートには左右ヒンジ式(写真)と上ヒンジ式を設定
▲リアゲートには左右ヒンジ式(写真)と上ヒンジ式を設定
▲ガソリン車には織り模様のフロントグリルを採用。日産の新ブランドロゴも装着する
▲ガソリン車には織り模様のフロントグリルを採用。日産の新ブランドロゴも装着する

 車種展開としては、商用モデルのバンと乗用モデルのワゴン(コンビ)を設定。パワーユニットには、現行の排出ガス規制であるEuro 6dに適合した新世代の1333cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジン(130ps/240Nm)のほか、90kW/245Nmのパワー&トルクを発生するモーターに容量44kWhのリチウムイオンバッテリーと最新のエネルギーマネジメントシステムおよびバッテリー冷却システムを組み合わせ、航続距離285km(WLTP複合サイクルを前提とした社内測定値)を実現したEVユニットを採用する。

▲コクピット部は水平基調のダッシュボードや多様な機能を配したステアリング、豊富な収納スペースなどを導入して機能性を向上
▲コクピット部は水平基調のダッシュボードや多様な機能を配したステアリング、豊富な収納スペースなどを導入して機能性を向上
▲新設計のフロントシートを配備。助手席には格納機構を組み込む
▲新設計のフロントシートを配備。助手席には格納機構を組み込む
▲最大3.9平方メートルの荷室スペースと可動式のパーティションを備える
▲最大3.9平方メートルの荷室スペースと可動式のパーティションを備える

 エクステリアに関しては、直線を基調とした彫刻的でエレガントなスタイリングに刷新。リアドアにはスライド式を、リアゲートには左右ヒンジ式と上ヒンジ式を採用する。また、ガソリン車には特徴的なLEDヘッドランプや織り模様のフロントグリルを採用することで、シャープでダイナミックな印象を付与。フロントのエアカーテンは、フロントバンパーや前輪まわりの空気の流れを最適化し、空気抵抗を低減することで燃費を向上させた。一方、EV車には組子模様と斬新なVモーションデザインを組み合わせたマスク、空力に優れたフロントシールドなど、日産アリアの造形要素を精力的に取り入れている。

▲日産タウンスター・バンEV 90kW/245Nmのパワー&トルクを発生するモーターに容量44kWhのリチウムイオンバッテリーと最新のエネルギーマネジメントシステムおよびバッテリー冷却システムを搭載
▲日産タウンスター・バンEV 90kW/245Nmのパワー&トルクを発生するモーターに容量44kWhのリチウムイオンバッテリーと最新のエネルギーマネジメントシステムおよびバッテリー冷却システムを搭載
▲EV車には組子模様と斬新なVモーションデザインを組み合わせたマスクを採用
▲EV車には組子模様と斬新なVモーションデザインを組み合わせたマスクを採用
▲タウンスター・バンEVは航続距離285km(WLTP複合サイクルを前提とした社内測定値)を実現
▲タウンスター・バンEVは航続距離285km(WLTP複合サイクルを前提とした社内測定値)を実現

 パッケージングをいっそう進化させたことも訴求点だ。従来の「NV250」と「e-NV200」よりボディを拡大して室内寸法を広げ、積載能力および乗員の快適性を向上させる。コクピット部は水平基調のダッシュボードや多様な機能を配したステアリング、豊富な収納スペースなどを導入して機能性をアップ。また、ワゴンでは洗練された新設計のシートやドアトリム、モダンなセンターコンソールなどを採用した。一方、バンは最大3.9平方メートルの荷室スペースと可動式のパーティションを備え、木製パレット(ユーロパレット)2つと、800kgの荷物を容易に運搬可能。また、最大で1500kgの牽引能力(パワートレインによる)を確保している。

▲日産タウンスター・ワゴン(コンビ) 先進運転支援システムとしてインテリジェントエマージェンシーブレーキ(歩行者・自転車検知、ジャンクションアシスト付き)やインテリジェントクルーズコントロールなどを採用する
▲日産タウンスター・ワゴン(コンビ) 先進運転支援システムとしてインテリジェントエマージェンシーブレーキ(歩行者・自転車検知、ジャンクションアシスト付き)やインテリジェントクルーズコントロールなどを採用する
▲ワゴンは洗練された新設計のシートやドアトリム、モダンなセンターコンソールなどを内包する
▲ワゴンは洗練された新設計のシートやドアトリム、モダンなセンターコンソールなどを内包する

 先進運転支援システムに関しては、インテリジェントエマージェンシーブレーキ(歩行者・自転車検知、ジャンクションアシスト付き)やトレーラースウェイコントロール、インテリジェントクルーズコントロール(ガソリン車のみ)、プロパイロットおよびプロパイロットパーキング(EV車のみ)など、20種類以上の機能を搭載。また、全車種にApple CarPlayやAndroid Auto、ワイヤレス充電などの便利なコネクテッド技術を採用し、さらにEV車にはさらなるコネクテッドサービスを装備する予定である。

▲リアドアにはスライド式を採用。広い開口部を確保した
▲リアドアにはスライド式を採用。広い開口部を確保した

 タウンスターの日本導入に関しては、現在のところ正式なアナウンスはない。ただし、現行のNV200バネットがモデルチェンジする際は、タウンスターのデザイン要素を盛り込むことが予想される。

▲NV400の後継モデルとして「インタースター」を欧州市場に導入予定
▲NV400の後継モデルとして「インタースター」を欧州市場に導入予定

 なお、日産はタウンスターの公開と同時期、NV400とNV300の後継モデルとして「インタースター(Interstar)」と「プリマスター(Primastar)」を欧州市場に投入する予定であることも発表している。

▲NV300の後継モデルとして「プリマスター」を設定。商用モデルのバン(写真・上)と乗用モデルのワゴン(同・下)をラインアップする
▲NV300の後継モデルとして「プリマスター」を設定。商用モデルのバン(写真・上)と乗用モデルのワゴン(同・下)をラインアップする
Follow