2014年式フィアット500S 新車時価格:5MT 225万7200円 試乗記
フィアット500は「イタリアの元気!」をストレートに味わえる逸材だ。愛らしいスタイリング、人車一体感が高まる室内、キビキビとした走り……、イタリア車ならではの「パッション」が全身にあふれている。かつてのチンクエチェントの趣を再現した現行モデルのデビューは2007年。新鮮な印象を受けるが、すでにモデルライフ14年目のベテラン。現行車ながら、ネオクラシックの領域に入っている。趣味の対象として付き合うにも最適なモデルである。
フィアット500のラインアップの中で格別「イタリアン濃度」が高いのが500Sだ。875ccの直列2気筒ターボ(85ps/145Nm)と5速MTを組み合わせたモデルである。2013年から定期的に特別仕様として販売され、入手はさほど難しくない。日本仕様の通常グレードは2ペダルだが、欧州では3ペダルMTが主流。イタリアの走りを味わうには、3ペダルに勝る選択肢はない。さっそく、2014年モデルを連れ出した。
取材車は、アバルト用16インチアルミと、アイバッハ製ローダウンスプリングを装着。エグゾーストシステムはドイツGテック製に交換されていた。500Sは、標準の500とは異なるスポーティ形状の前後バンパーと、シート&本革ステアリングを標準装備。それもあってモディファイがよく似合う。
意外に重厚な開閉音のドアを閉め、ドライビングポジションを決める。運転姿勢はアップライト。グリップの太いステアリングとシフトレバーの位置関係は絶妙だ。走りは痛快。マフラー交換の効果もあって、排気音は全域力強く、ツインエアエンジンの吹き上がりはシャープ。5速MTを積極的にセレクトすると、まさに意のままに走る。
ただし冷静に観察すると、2000rpm以下のトルクは細く、4800rpmを超えるとパワーは頭打ち。5000rpm以上は回しても意味はない。しかもギア比はワイドレシオ。とくに2〜3速のギア比が開いている。俊敏な加速を得るためにはエンジンを2000〜4800rpmのゾーンにキープし、適切なギアをセレクトする必要がある。街中では2速までシフトダウンするシーンに頻繁に遭遇するし、場合によっては1速を選ぶことも。つまり、非常に忙しい。豊かなトルクを背景に、5速キープでも俊敏に走り回るアバルトとは明らかに異なる。
だが、楽しさは最高。ドライビングに没頭するほど、クルマと近い関係が築けてスムーズに走れ、そして笑顔になる。フィアット500Sほど、元気をもらえるクルマはない。
グレード=500S(2014年式)
新車時価格=5MT 225万7200円
全長×全幅×全高=3585×1625×1515mm
ホイールベース=2300mm
トレッド=フロント:1415×リア:1410mm
車重=1010kg
エンジン=875cc直2DOHC8Vターボ(プレミアム仕様)
最高出力=63kW(85ps)/5500rpm
最大トルク=145Nm(14.8kgm)/1900rpm
JC08モード燃費=26.6km/リッター(燃料タンク容量35リッター)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:トーションビーム
ブレーキ=フロント:ディスク/リア:ドラム
タイヤ&ホイール=185/55R15+アルミ
駆動方式=FF
乗車定員=4名
最小回転半径=4.7m
※価格は消費税込