販売絶好調! 2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた日産ノート・オーラのリアル実用度をユーザー視点で検証

日産ノート・オーラGレザーエディション オーラはノートの上級版 専用ワイドボディ(全幅1735mm)/アリアと同イメージの前後デザイン/17インチアルミで個性を演出 ボディカラーは全14タイプ
日産ノート・オーラGレザーエディション オーラはノートの上級版 専用ワイドボディ(全幅1735mm)/アリアと同イメージの前後デザイン/17インチアルミで個性を演出 ボディカラーは全14タイプ

日産ノート・オーラGレザーエディション(FF) 価格:269万9400円 試乗記

ノート・シリーズは日産の主力モデル、オーラは「上質」がキーワード

オーラのモーターは強力 標準ノート比で出力は18%/トルクは7%向上 ゆとりのパフォーマンスが魅力 まるで大排気量車のような味わい
オーラのモーターは強力 標準ノート比で出力は18%/トルクは7%向上 ゆとりのパフォーマンスが魅力 まるで大排気量車のような味わい

 ノートは日産の主力コンパクトカー。3rdモデルとなる新型は「2021―2022日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど、多方面で高く評価されている。当初、e-POWERに絞った車種構成に驚いたが、好調な販売成績を見ると英断といえる。
 ノートは登場から1年の間にオーテック/オーラ/NISMO/オーテック・クロスオーバーと矢継ぎ早にバリエーションを拡大し、ユーザーニーズに応えてきた。オーラは、「上質」や「プレミアム」をキーワードに掲げる上級バージョン。ひとクラス上を目指したプレミアムコンパクトである。
 ボディサイズは全長×全幅×全高4045×1735×1525mm。3ナンバーボディが与えられた結果、より理想的なプロポーションを実現。スタイリッシュさに磨きをかけた。バンパーをはじめ、前後フェンダーやリアドアまで新規というから驚く。つまり、ルーフとフロントドア以外のボディパネルはオーラ専用設計なのだ。派生車でそこまで作り分けるのは、あまり聞いたことがない。
 インテリアも「心地よく」仕上げられている。ツイード調織物のクロスと木目調フィニッシャーを組み合わせた独自の仕上げで、コンパクトカーとは思えないほど落ち着いた雰囲気を実現した。インパネや、大型センターコンソールの造形は標準のノートと共通だが、見事にイメージを一新している。
 シートや装備も凝っている。スラブウレタンを採用したシートの包み込むような着座感は心地いい。ヘッドレスト内蔵スピーカーを備えたBOSEプレミアムサウンドを楽しめるのもオーラならでは。BOSEシステムは、耳とスピーカーの距離が近いので周囲の雑音の影響を受けにくく、臨場感たっぷりのサウンドが味わえる。

モーターのレスポンス/スムーズさは秀逸 オーラはフロントドアにラミネートガラスを採用するなど遮音対策を徹底 静粛性も高水準
モーターのレスポンス/スムーズさは秀逸 オーラはフロントドアにラミネートガラスを採用するなど遮音対策を徹底 静粛性も高水準
オーラのラインアップはGとGレザーエディションの2種 駆動方式はFFと電動4WD(FOUR)
オーラのラインアップはGとGレザーエディションの2種 駆動方式はFFと電動4WD(FOUR)
発電用1.2リッター直3エンジン(82ps)+モーター(136ps)+バッテリーで構成 モーターは標準ノート比20psパワフル 実走テスト燃費は24.3km/リッター
発電用1.2リッター直3エンジン(82ps)+モーター(136ps)+バッテリーで構成 モーターは標準ノート比20psパワフル 実走テスト燃費は24.3km/リッター

滑らかで力強い走り! 「ひと踏み惚れ」のパフォーマンス

 オーラは走りもいい。ワイドトレッド化による恩恵をはじめ、モーター出力を標準比で20ps/20Nm引き上げ、静粛性を高める対策を施すなど、プレミアムモデルにふさわしい演出を施した。
 運転して即座に感じるのは、さらに磨きのかかったe-POWERの力強さだ。モータースペックは136ps/300Nm。レスポンスよく静かでなめらかで力強い、持ち前の「ひと踏み惚れ」をより直感できるようになっている。たくましさはデフォルトのエコモードでも十分に味わえる。

 加速を楽しみたいときにはスポーツモードを選ぶとベター。一段と瞬発力が増す。メーターをエンハンスモードにすると、走りのよさが視覚面でも楽しめる。
 静粛性も高水準だ。オーラはフロントドアにラミネートガラスを採用。遮音対策も徹底され、車内に侵入する音が抑えられている。よりリラックスしてドライブが楽しめるのがうれしい。静粛性は、安定感のある走り味をより際立たせる要因にもなっている。

 標準のFF仕様もいいが、さらに上質を求める人には、e-POWER・4WDがある。リアモーターが大幅にパワーアップされたことで、走りが大きく洗練された。乗り心地も良好。FFモデルが多少のバタ付きや路面からの突き上げを感じるのに対し、4WDは一段とスムーズである。
 スポーティな走りにトライすると、リアに大きなモーターを積む4WDはイナーシャが大きい印象。軽いFFに強みがある。とはいえ普通にドライブするには4WDのほうがメリットは多い。

 後席や荷室の広さもコンパクトカーとしては十分。足元空間は、もう少しカカトの収まりがよいとベターだが、シートの作りがしっかりとしていて、頭上やひざ前、横方向の空間も十分に確保されている。
 ライバルと比較すると、このクラスの「絶対王者」フィットはさらに広く、走りの仕上がりも上々。また、原点回帰を果たしたヤリスは、広さも走りもコンパクトカーの平均。ノートは両車の中間的な位置づけだ。コンパクトカーらしいフレンドリーさと、ファミリーカーとして満足できる居住性を確保している。オーラは、そこにライバルにはない上質さを加えた。商品性は実に高い。ただしプレミアムを名乗るのであれば、後席用の空調などプラスアルファの装備がほしいところだ。

 安全・運転支援機能は、日産車らしくプロパイロットが設定されているのが強み。2台前を走る車両の状況までミリ波レーダーで確認して制御するほか、このクラスでは唯一、ナビ協調制御を行っている。高速道路での運転操作を適宜サポートしてくれる。

 価格は、e-POWERのみとなった関係で、全体的に高め。とりわけ4WDはその印象が強い。だが、「コンパクトサイズのプレミアム」を待っていたユーザーは多かったようだ。販売はメーカーの予想以上と聞く。とくに輸入車から乗り替えるケースが目立つのは、オーラがプラスアルファの魅力を持っているからに違いない。
 カタログに「NOTE」を表記せず、「AURA」だけで訴求しているあたり、ゆくゆくは独立車種として発展する可能性もありそうだ。

室内は「乗り込んだ瞬間から感じる上質さ」を追求 インパネやセンターコンソールにツイード調ファブリックと木目調パネルを採用 メーターは12.3インチのフル液晶 9インチナビはプロパイロットとセットop
室内は「乗り込んだ瞬間から感じる上質さ」を追求 インパネやセンターコンソールにツイード調ファブリックと木目調パネルを採用 メーターは12.3インチのフル液晶 9インチナビはプロパイロットとセットop
本革シートはクッション部に30mmのソフト層をプラスした快適仕様 各種調節機構は手動式 シートカラーは写真のエアリーグレーと黒を設定
本革シートはクッション部に30mmのソフト層をプラスした快適仕様 各種調節機構は手動式 シートカラーは写真のエアリーグレーと黒を設定
メーターは多彩なデザインが選べる 中央部に各種情報が表示できる実用デザイン 視認性良好
メーターは多彩なデザインが選べる 中央部に各種情報が表示できる実用デザイン 視認性良好

通知表/日産ノート・オーラGレザーエディション(FF) 価格:269万9400円

総合評価:68点

Final Comment

プレミアムな世界観をモーター駆動で提供
高い付加価値を持つコンパクトモデル

 e-POWERならではの新鮮な 「電気の走り」と、このクラスらしからぬ「プレミアムな世界観」の持ち主。点数以上の付加価値を感じる、異例づくめのコンパクトカーといえる。車速が高くなるほど動力性能や燃費などでe-POWERの旨味が薄れるのは残念だが、タウンスピードでのレスポンシブな走りにはまさしく「ひと踏み惚れ」する。今回テストしたモデルはFF車だが、4WDで評価したなら走りに関する多くの項目で、一段と高い評価になった可能性がある。

日産ノート・オーラ 主要諸元と主要装備の主要諸元と主要装備

グレード=Gレザーエディション(FF)
価格=269万9400円
全長×全幅×全高=4045×1735×1525mm
ホイールベース=2580mm
トレッド=フロント:1510/リア:1510mm
車重=1260kg
エンジン=1198cc直3DOHC12V(レギュラー仕様)
最高出力=60kW(82ps)/6000rpm
最大トルク=103Nm(10.5kgm)/3600〜5200rpm
モーター=交流同期電動機(EM47型)
最高出力=100kW(136ps)/3183〜8500rpm
最大トルク=300Nm(30.6kgm)0〜3183rpm
WLTCモード燃費=27.2km/リッター(燃料タンク容量36リッター)
(市街地/郊外/高速道路:26.9/29.6/25.9km/リッター)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:トーションビーム
ブレーキ=フロント:ベンチレーテッドディスク/リア:ドラム
タイヤ&ホイール=205/50R17+アルミ
駆動方式=FF
乗車定員=5名
最小回転半径=5.2m

主な燃費改善対策:ハイブリッド/アイドリングストップ/可変バルブタイミング/ミラーサイクル/電動パワーステアリング

主要装備:インテリジェントアラウンドビューモニター(移動物検知機能付き)/ヒルスタートアシスト/インテリジェントエマージェンシーブレーキ/標識検知機能(侵入禁止、最高速度、一時停止)/車線逸脱警報/ふらつき警報/踏み間違い衝突防止アシスト/前後ソナー/インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)/IRカット&スーパーUVカット断熱グリーンガラス/プライバシーガラス(リア3面)/アダプティブLEDヘッドライト/インテリジェントオートライト/電制シフト/プッシュパワースターター/e-POWERモードスイッチ/EVモード/インテリジェントキー/オートAC/本革巻きステアリング/本革シート/6対4分割リアシート/アドバンスドドライブアシストディスプレイ(12.3インチ)/ツイード調織物+ステッチ入り合皮インテリアトリム/イモビライザー/前席エアバッグ+運転席ニーエアバッグ+前席サイドエアバッグ+カーテンエアバッグ/17インチアルミ

装着メーカーop:プロパイロット&ニッサンコネクトナビ&BOSEパーソナルサウンドシステム(ナビリンク機能付きプロパイロット+SOSコール付きプロパイロット緊急停止支援システム+ステアリングスイッチ+日産コネクトナビ+BOSEパーソナルサウンドシステム+インテリジェントルームミラー+インテリジェントキー+ワイヤレス充電器+ETC2.0車載器ほか)40万1500円/ホットプラスパッケージ(ヒーター付きドアミラー+ステアリングヒーター+前席シートヒーター+クリアビユーパッケージ+PTC素子ヒーターほか)7万3700円
ボディカラー:ピュアホワイトパール/スーパーブラック2トーン(op7万1500円)

荷室は後席使用時にスーツケースが4個積める大容量 見た目以上に実用的
荷室は後席使用時にスーツケースが4個積める大容量 見た目以上に実用的
リアゲート開口部はワイド 軽い操作性もプラスポイント 開閉は手動式
リアゲート開口部はワイド 軽い操作性もプラスポイント 開閉は手動式
SNSでフォローする