日本向けフォルクスワーゲンID.4の生産工場が独エムデン工場に移管

フォルクスワーゲンが日本向けのID.4の生産工場を従来の独ツヴィッカウ工場から独エムデン工場に移管し、本年夏以降からの順次納車を再開。合わせてハードウェアおよびソフトウェアの改良を実施して航続距離を約10%延伸

 フォルクスワーゲン ジャパンは2023年5月22日、電気自動車SUV「ID.4」の日本向けモデルの生産工場を従来の独ツヴィッカウ工場から独エムデン工場に移管し、本年夏以降からの順次納車を再開するとともに、年内の納車可能台数を最大化すると発表した。

▲フォルクスワーゲンが日本向けのID.4の生産工場を従来の独ツヴィッカウ工場から独エムデン工場に移管し、本年夏以降からの順次納車を再開すると発表

▲フォルクスワーゲンが日本向けのID.4の生産工場を従来の独ツヴィッカウ工場から独エムデン工場に移管し、本年夏以降からの順次納車を再開すると発表

 

ID.4の車種展開は以下の通り。

Lite(ライト):514万2000円

Pro(プロ):648万8000円

▲車両価格はPro(写真・手前)が648万8000円、Lite(同・奥)が514万2000円に設定。ボディサイズは全長4585×全幅1850×全高1640mm/ホイールベース2770mm

▲車両価格はPro(写真・手前)が648万8000円、Lite(同・奥)が514万2000円に設定。ボディサイズは全長4585×全幅1850×全高1640mm/ホイールベース2770mm

 

 日本市場におけるID.4は、2022年11月に導入記念特別仕様車のLite Launch EditionおよびPro Launch Editionを発売したが、全国158の販売拠点においてLaunch Editionは完売。現在は取扱い店舗数を217拠点に拡大して、標準モデルの受注活動を実施している。

 また、Launch Editionは全数、MEB(モジュラー・エレクトリックドライブ・ マトリクス、フォルクスワーゲンの電気自動車専用アーキテクチャー)モデルの主要生産拠点であるドイツのツヴィッカウ工場(ドイツ)で生産されたが、同じドイツ国内で海外向けの輸出港を併設しているエムデン工場にID.ファミリーのMEBモデル生産ラインが新設されたことを受け、日本向けのID.4の生産を本年より同工場に移管した。これにより日本市場向けの供給を安定させるとともに、ツヴィッカウ工場と同様に自然エネルギーを活用し、実質的なカーボンニュートラル化を実現しているエムデン工場の生産ラインを使用することで、生産時の環境負荷についても引き続き低く抑えるよう配慮した。

 電動パワートレインに関しては、フロア下に駆動用リチウムイオンバッテリーを、リアアクスルにモーターを搭載して後輪を駆動。Proは最高出力150kW (204ps)/4621~8000rpm、最大トルク310Nm/0~4261rpmを発生するモーターと、総電力量77.0kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載。一方、Liteは最高出力125kW(170ps)/3851~1万5311rpm、最大トルク310Nm/0~3851rpmを発生するモーターに、総電力量52.0kWhのリチウムイオンバッテリーを採用する。基本ユニットはLaunch Editionと共通だが、本年より生産する標準モデルは制御に関わるハードウェアおよびソフトウェアの改良が施されて電費性能が向上。Proは一充電航続距離(WLTCモード)がPro Launch Editionの561kmから618km、交流電力量消費率(WLTCモード)がPro Launch Editionの153Wh/kmから139Wh/kmに、Liteは一充電航続距離(WLTCモード)がLite Launch Editionの388kmから435km、交流電力量消費率(WLTCモード)がLite Launch Editionの144Wh/kmから132Wh/kmに改善された。ちなみに、標準モデルはLaunch Editionから車両価格が12万3000円~14万3000円ほどアップしているが、これは前述の改良による航続距離の延伸が背景にあるという。

▲電動パワートレインは制御に関わるハードウェアおよびソフトウェアの改良を実施。Proは一充電航続距離(WLTCモード)がPro Launch Editionの561kmから618kmに、LiteはLite Launch Editionの388kmから435kmに延伸する

▲電動パワートレインは制御に関わるハードウェアおよびソフトウェアの改良を実施。Proは一充電航続距離(WLTCモード)がPro Launch Editionの561kmから618kmに、LiteはLite Launch Editionの388kmから435kmに延伸する

 

 一方で装備面に関しては、欧州における地政学的リスクなどの要因で不安定な部品供給状態が続いていることから、安定した生産を確保する目的で、新車装着タイヤの仕様として従来の標準タイヤ+パンク修理キットに加えてモビリティタイヤを設定(Pro、従来仕様と混在出荷)。また、ProのボディカラーにキングスレッドMEとグラナディラブラックMEの新色を追加し、継続色のブルーダスクME、グレイシアホワイトME、ムーンストーングレーと合わせて計5色の展開とする(ストーンウォッシュドブルーMEは廃止)。Liteは従来と同様、ブルーダスクMEとムーンストーングレーを用意している。

▲ProのボディカラーにキングスレッドMEとグラナディラブラックME(写真)の新色を追加

▲ProのボディカラーにキングスレッドMEとグラナディラブラックME(写真)の新色を追加

 

 なお、エムデン工場における日本向けID.4の生産はすでに立ち上がっており、今後も引き続き安定した車両供給に向けた努力を継続する予定。これにより、フォルクスワーゲン ジャパンはユーザーの納車待ち期間を短縮して、年内の納車可能台数を最大化していく計画である。

 

Follow