三菱自動車の新型軽EV「eKクロス EV」が正式発表。発売は本年夏を予定

三菱自動車が軽クロスオーバーモデルのeKクロスにEVモデルを新設定。パワーユニットには日産サクラと共通の47kW/195Nmを発生するモーターと総電力量20kWhのリチウムイオン電池を搭載。航続距離はWLTCモードで180kmを達成

 三菱自動車は2022年5月20日、eKクロスに電気自動車の「eKクロス EV」を設定し、本年夏に発売すると発表した。

▲三菱eKクロス EV・P 価格:293万2600円 全長3395×全幅1475×全高1655(ルーフレール装着車1670)mm ホイールベース2495mm 車重1080kg 乗車定員4名 最小回転半径4.8m 一充電走行距離はWLTCモードで180km 写真のボディカラーはミストブルーパール/カッパーメタリック 2トーン
▲三菱eKクロス EV・P 価格:293万2600円 全長3395×全幅1475×全高1655(ルーフレール装着車1670)mm ホイールベース2495mm 車重1080kg 乗車定員4名 最小回転半径4.8m 一充電走行距離はWLTCモードで180km 写真のボディカラーはミストブルーパール/カッパーメタリック 2トーン

車種展開は以下の通り。
G:239万8000円
P:293万2600円

 軽乗用車タイプの電気自動車となるeKクロス EVは、三菱自動車と日産自動車の合弁会社NMKVで商品企画を手がけた新しい軽EVで、同日に発表された日産サクラと基本コンポーネントを共用する。生産は2車ともに岡山県倉敷市に居を構える三菱自動車の水島製作所で実施。一方、日産自動車がサクラをデイズやルークスとは別展開の独立したシリーズとしてラインアップしたのに対し、三菱自動車はeKクロス・シリーズの1モデルに据えている。

▲三菱eKクロス EV・G 価格:239万8000円 全長3395×全幅1475×全高1655mm ホイールベース2495mm 車重1060kg 乗車定員4名 最小回転半径4.8m 一充電走行距離はWLTCモードで180km 写真のボディカラーはオークブラウンメタリック/ナチュラルアイボリーメタリック 2トーン
▲三菱eKクロス EV・G 価格:239万8000円 全長3395×全幅1475×全高1655mm ホイールベース2495mm 車重1060kg 乗車定員4名 最小回転半径4.8m 一充電走行距離はWLTCモードで180km 写真のボディカラーはオークブラウンメタリック/ナチュラルアイボリーメタリック 2トーン

 注目のパワーユニットは、最高出力47kW/2302~1万455rpm、最大トルク195Nm/0~2302rpmを発生するMM48型モーターと減速機、DC/DCコンバータをフロントに、総電力量20kWhを確保したユニバーサルスタック構造の駆動用リチウムイオン電池をフロア下に配備して前輪を駆動。一充電走行距離はWLTCモードで180km、交流電力消費率は124Wh/kmを成し遂げた。

▲パワーユニットは最高出力47kW/2302~1万455rpm、最大トルク195Nm/0~2302rpmを発生するMM48型モーターと減速機、DC/DCコンバータ、総電力量20kWhを確保したユニバーサルスタック構造のリチウムイオン電池で構成
▲パワーユニットは最高出力47kW/2302~1万455rpm、最大トルク195Nm/0~2302rpmを発生するMM48型モーターと減速機、DC/DCコンバータ、総電力量20kWhを確保したユニバーサルスタック構造のリチウムイオン電池で構成

 急速充電および普通充電(AC200V/14.5A)のポートは右後部に配し、コントロールボックス付充電ケーブル(AC200V・15A・7.5m)を標準で装備。フル充電に要する時間は、普通充電で約8時間、急速充電で0→80%までを約40分でこなす。また、駆動用リチウムイオン電池にエアコン冷媒を用いた冷却システムを採用し、電池の温度上昇を制御することで、高速走行と急速充電を繰り返したとしても、高い充電量を維持することができるようにセッティングした。

▲急速充電および普通充電ポートは右後部に配置。コントロールボックス付充電ケーブル(AC200V・15A・7.5m)を標準装備
▲急速充電および普通充電ポートは右後部に配置。コントロールボックス付充電ケーブル(AC200V・15A・7.5m)を標準装備

 走行面では、市街地走行に最適なNORMAL、モーター出力を抑えて電費を向上させるECO、アクセルレスポンスがよくキビキビ走れるSPORTの3つのドライブモードを設定する。また、アクセルペダルの操作で加減速をコントロールできるイノベーティブペダル オペレーションモードを採用。減速時にアクセルペダルからブレーキペダルに踏み替えることなく適切な制動力が得られるため、操作のわずらわしさや疲労を確実に軽減した。さらに、床下の最適な位置に薄型化した駆動用リチウムイオン電池をレイアウトし、合わせてルーフパネルの板厚を薄くすることで低重心化を図って、コーナリング時のロールを抑制。どんな天候や路面でも安心してドライブを楽しめるよう、滑りやすい路面での発進をサポートするグリップコントロールも標準で装備する。前後重量配分を理想に近い56:44として四輪接地荷重のバランスを最適化し、サスペンションを専用チューニングして、軽快感と安定感を両立した気持ちのよい操縦性、落ち着きのある質感の高い乗り心地を実現したことも、eKクロス EVの訴求点だ。

▲市街地走行に最適なNORMAL、モーター出力を抑えて電費を向上させるECO、アクセルレスポンスがよくキビキビ走れるSPORTの3つのドライブモードを設定
▲市街地走行に最適なNORMAL、モーター出力を抑えて電費を向上させるECO、アクセルレスポンスがよくキビキビ走れるSPORTの3つのドライブモードを設定
▲アクセルペダルの操作で加減速をコントロールできるイノベーティブペダル オペレーションモードを採用
▲アクセルペダルの操作で加減速をコントロールできるイノベーティブペダル オペレーションモードを採用

 エクステリアに関しては、人とクルマを守る安心感を表現したフロントデザイン“ダイナミックシールド”など三菱自動車ならではのSUVテイストのデザインに、ダーククロムメッキのフロントグリルやLEDのフロントフォグランプ、メッキのテールゲートガーニッシュなどを組み込んで、クリーンで洗練されたスタイリングを創出。足もとには、Pグレードに15インチアルミホイール+165/55R15タイヤを、Gグレードにフルホイールカバー付14インチスチールホイール+155/65R14タイヤを装着した。

▲“ダイナミックシールド”にはダーククロムメッキのフロントグリルやLEDのフロントフォグランプなどを配備
▲“ダイナミックシールド”にはダーククロムメッキのフロントグリルやLEDのフロントフォグランプなどを配備

 ボディカラーについては、クリーンな印象をもたらすミストブルーパールに電気銅線をイメージしたカッパーメタリックのルーフを組み合わせた2トーンを新規に採用。ほかに、ナチュラルアイボリーメタリック/カッパーメタリック、オークブラウンメタリック/ナチュラルアイボリーメタリック、ホワイトパール/ブラックマイカ、レッドメタリック/ブラックマイカの2トーン、ミストブルーパール、ナチュラルアイボリーメタリック、オリーブグリーンメタリック、ブラックマイカ、レッドメタリックのモノトーンという計10タイプを展開している。

▲ボディカラーは2トーンが5タイプ、モノトーンが5タイプの計10タイプをラインアップ
▲ボディカラーは2トーンが5タイプ、モノトーンが5タイプの計10タイプをラインアップ

 内包するインテリアは、直感的で操作しやすい電子制御セレクターレバーや7インチカラー液晶メーターを採用し、EVらしい先進的なイメージを創出。また、インストルメントパネルにはUSBポート(Pに標準装備、Gにオプション設定)や随所に設けた収納スペースなどを配して、機能性を大いに高める。一方、7インチカラー液晶メーターはバッテリーステータスや電費情報、ナビゲーション情報など、EVとして必要な各種情報を分かりやすく表示。そして、9インチスマートフォン連携ナビゲーションは充電スポットや目的地までの推定電池残量などを表示し、さらにスマートフォンと連携することでAndroid AutoやApple CarPlayも活用でき、Apple CarPlayはiPhoneとワイヤレスでの接続を可能とした。

▲直感的で操作しやすい電子制御セレクターレバーや7インチカラー液晶メーターを採用してEVらしい先進的なコクピットを創出
▲直感的で操作しやすい電子制御セレクターレバーや7インチカラー液晶メーターを採用してEVらしい先進的なコクピットを創出
▲7インチカラー液晶メーターはバッテリーステータスや電費情報、ナビゲーション情報などEVとして必要な各種情報を分かりやすく表示する
▲7インチカラー液晶メーターはバッテリーステータスや電費情報、ナビゲーション情報などEVとして必要な各種情報を分かりやすく表示する
▲9インチスマートフォン連携ナビゲーションは充電スポットや目的地までの推定電池残量などを表示
▲9インチスマートフォン連携ナビゲーションは充電スポットや目的地までの推定電池残量などを表示

 内装の仕様としては、シックなブラック基調のインテリアとファブリック表皮のシートを標準で採用したほか、オプションとしてライトグレーで彩ったプレミアムインテリアパッケージを設定。合成皮革と立体感のあるダイヤ柄エンボス加工を施したファブリックのコンビネーション表皮シートやソフトパッドで覆ったインストルメントパネルまわり、カッパー色のアクセントカラーのステッチなどを配して、ワンランク上のプレミアムな空間を演出した。

▲シックなブラック基調のインテリアとファブリック表皮のシートを標準で採用
▲シックなブラック基調のインテリアとファブリック表皮のシートを標準で採用
▲ライトグレーで彩ったプレミアムインテリアパッケージをオプションで用意
▲ライトグレーで彩ったプレミアムインテリアパッケージをオプションで用意
▲クラストップレベルの荷室容量を確保。フロア下には充電ケーブルが収納できるアンダーボックスを設定
▲クラストップレベルの荷室容量を確保。フロア下には充電ケーブルが収納できるアンダーボックスを設定

 先進安全運転支援システムの拡充を図ったこともトピックだ。駐車可能位置を自動で検知し、後退しての駐車、前進しての駐車、縦列駐車のいずれにも対応する「マイパイロット パーキング」を三菱自動車として初めて採用。また、高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」やSOSコール機能付きの「マイパイロット緊急停止支援システム」のほか、衝突被害軽減ブレーキシステム[FCM](歩行者・自転車運転者検知付)、踏み間違い衝突防止アシスト[EAPM]、オートマチックハイビーム[AHB]、標識認識システム[TSR]などで構成するe-Assistを採用する。さらに、安全・安心で快適なカーライフをサポートする「MITSUBISHI CONNECT」をPグレードに標準、Gグレードにオプションで設定した。

▲駐車可能位置を自動で検知し、後退しての駐車、前進しての駐車、縦列駐車に対応する「マイパイロット パーキング」を三菱自動車として初採用
▲駐車可能位置を自動で検知し、後退しての駐車、前進しての駐車、縦列駐車に対応する「マイパイロット パーキング」を三菱自動車として初採用
▲長時間運転の疲労を軽減する高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」をオプション設定
▲長時間運転の疲労を軽減する高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」をオプション設定

 なお、クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(55万円となる見込み)を活用した場合のeKクロス EVの実質購入価格は、Gグレードで184万8000円、Pグレードで238万2600円となる予定。また、発売までに注文したユーザーへの特典として、4種類(ダイナミックシールドイルミネーション、シーケンシャルドアミラーウィンカー、エクステリアガーニッシュパッケージ、充電ケーブルホルダー&充電ケーブルリール)の「選べるオプションプレゼント」を用意している。

SNSでフォローする