驚きと感動を生む、アートの創造。ランボルギーニ・レヴエルト・デザイナー・インタビュー

レヴエルトはミッティア氏が手がけた初めてのランボルギーニV12量産フラッグシップ。誰もに「驚き」を与えるランボルギーニのDNAを大切にしたうえで、各部に遊びの要素を加えたという

レヴエルトはミッティア氏が手がけた初めてのランボルギーニV12量産フラッグシップ。誰もに「驚き」を与えるランボルギーニのDNAを大切にしたうえで、各部に遊びの要素を加えたという

ランボルギーニとの出会いは運命的でした

 創立60周年を記念するかのように、ランボルギーニの新たなフラッグシップであり初のHPEV(=ハイパフォーマンスEV)となるレヴエルトが日本で披露された。新たな「アート作品」ともいうべきV12スーパースポーツのデザインを手がけたミィティア・ボルカート氏(チェントロスティーレ=デザインセンターのボス)に話をうかがった。

ミッティア・ボルカート氏は大学卒業後ポルシェのデザイナーとして活躍。マカンなどを手がけた後にランボルギーニに移籍。現在チェントロスティーレ=デザインセンターのボスを務める

ミッティア・ボルカート氏は大学卒業後ポルシェのデザイナーとして活躍。マカンなどを手がけた後にランボルギーニに移籍。現在チェントロスティーレ=デザインセンターのボスを務める

 ミッティア氏は東ドイツで生まれ、子供の頃からデザイナーになる夢を抱いていたという。西ドイツの大学へ進み、チャンスが訪れる。教師陣に自動車業界の現役デザイナーがたくさんおり、その縁でポルシェのインターンシップに1997年に参加。大学卒業の頃、ポルシェのチーフデザイナーから「チームに入ってほしい」と声がかかりデザイナーの道を歩み始めた。

「気づいたら17年間もポルシェにいました。最後の5年はワルター・デ・シルバ氏(2015年までVWグループ全体のデザイン責任者)の下で勉強していました」という。そこからランボルギーニのデザイナーになるには、運命的な出会いがあった。

「2015年の夏にポルシェの審査員として名車が集まるLAペブルビーチのコンテストに出向きました。現地でガソリンスタンドに入った際に、隣にランボルギーニが2台たまたまおり、「素敵なクルマだなあ」と眺めていたのです。ランボルギーニを改めて意識した瞬間でした。偶然にもその3カ月後にランボルギーニからオファーがあったのです。妻に確認のうえ即座にOKと伝え、すぐイタリアに引っ越しました。もともとランボルギーニの造形が大好きで、各地のショーを回った際は、必ずランボルギーニのブースに立ち寄っていました。またステファン・ヴィンケルマン氏(現CEO)の未来ビジョンにも共感を覚えていました。個人的には初代クンタック、そして2007年に発表されたレヴェントンにとくに共感を覚えます」とミッティア氏。

レヴエルト リア

スケッチ誰もが驚く革新性が必要。時間を超えて輝く永続性も大切

 デザイナーとしてミッティア氏が大事にしていることを聞いてみた。
「オーナー、そしてブランドにいい影響をもたらすことです。つねにインパクトがあり印象に残るデザインをしたいと考えています。ポルシェ時代のデザインでは、たとえばマカンはタイムレスな造形だと自分でも誇りに思っています。ランボルギーニに移ってからは、ランボルギーニのデザインDNAを尊重するように心がけています。デザイナーとして、きちんとブランドを体現しなければならないからです。ランボルギーニは革新的な存在です。スーパースポーツ界の代表として、いつの時代もすべての人に「WOW」という驚きを与えることのできるブランドであることが大切。私が手がけるスタイリングは、どんな場面でもインパクトをもたらし、ランボルギーニのDNAを継承しながら、それまでとは違う新しいレベルに引き上げたいと考えています」と語ってくれた。

真正面

室内

 最新デザインの特徴を聞くと「ランボルギーニに入って7年ほどがたち、つねに責任感を持って複数のプロジェクトを並行して動かしてきました。各車とも、その場しのぎのインパクトを与えるのではなく、あたかもよいリズムを持った音楽のように。次の時代をデザインを通じて作っていくことを意識しています。ときにはウラカンSTOのように攻撃的、また現在に蘇ったクンタッチLPI800-4のようにエレガントにと手法はさまざまですが、想像を超えて後世に残る永続性を持ったデザインでランボルギーニのDNAを継承していきたいと思います」。

レヴエルトで大切にしたのは、固有の存在感

 レヴエルトでこだわった点は「固有の存在感です。歴代ランボルギーニには独特のオーラが備わっています。中でもランボルギーニのV12モデル、すなわちフラッグシップはそうです。特徴的なクンタッチだけでなく、すべてが仮にカバーをかけていてもランボルギーニだとわかる何かを備えています。これはとても大事なことです。レヴエルトもそのように心がけました。加えてレヴエルトには少し遊び心を取り入れています。Y字型のモチーフやエキゾーストのデザイン、V12の存在を視覚的に強調するエンジンコンパートメントなどが遊びの要素です。ただし、一見すると複雑に感じるかもしれませんが、実は意識的にシンプルにまとめています。スーパースポーツはアート作品です。いろいろな角度から眺めて楽しんでいただき、実車に触れながら理解してもらえればと考えています」とアドバイスをくれた。

リア02

エンジン

 最後に、デザイナーとして喜びを感じる瞬間について聞いてみた。
「大きく分けて2つあります。ひとつは発表会などでクルマをお披露目するとき、もうひとつは次世代を担う子供たちが街中で見て歓声を上げたり、興味を示している瞬間です。子供の笑顔と、関心は、まさにランボルギーニのデザイナーとして喜びを象徴するギフトです。ランボルギーニはスペースシップのように、どこにいようと次世代の刺激になると思っています。子供たちがランボルギーニに近寄って興味を持ってくれる瞬間は、ランボルギーニのDNAが際立って特別であることを体感するひと時です。日本でもアメリカでもどの地域でも、ランボルギーニは驚きを与えることのできる特別なブランドに違いありません」と笑顔を見せた。

 ミッティア氏は、今後も数多くの最新ランボルギーニというアート作品を創造してくれるに違いない。大いに楽しみである。

ランボルギーニ・レヴエルト主要諸元

グレード=レヴエルト
価格=8DCT 未定
全長×全幅×全高=4947×2033×1160mm
ホイールベース=2779mm
乾燥重量=1772kg
エンジン=6.5リッター・V12DOHC48V
エンジン最高出力=825hp/9250rpm
エンジン最大トルク=725Nm/6750rpm
フロントモーター=350Nm×2
ミッションモーター=110kW/150Nm
システム出力=1015hp
サスペンション=前後ダブルウィッシュボーン
ブレーキ=前後ベンチレーテッドディスク
タイヤサイズ=フロント:265/30ZRF21/リア:335/25ZRF22
駆動方式=4WD
乗車定員=2名
0→100km/h加速=2.5秒
0→200km/h加速=7以下秒
最高速度=350km/h以上
※スペックは欧州仕様

フォトギャラリー

SNSでフォローする