【ボクらの時代録】1988年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。日産シルビア(S13型)の美しきパフォーマンス

シルビア01キャッチコピーは「ART FORCE」、華麗にして俊敏

 新型シルビアのプロポーションはエレガントだ。新しいトレンドに間違いなく沿っている。スペシャルティカーらしい贅沢な感じも身につけている。多くのユーザーはシルビアを眺めると楽しい想像ゲームに時を忘れるだろう。きっと「実用的なクルマとは異質の、広がりのあるイメージの世界」を思い描くに違いない。

 キャビンは低くパノラミック。一般的なセダンの景色とはまったく異なった風景が広がる。上半身は大きな開放感にひたり、下半身は適度なタイト感に包まれる、というキャビン構成はライバルのプレリュードと同じイメージだ。

 エンジンは、全車ともツインカム16Vを積んでいる。K’sはインタークーラー付きターボをドッキングしたCA18DET型、Q’sとJ’sはノンターボのCA18DE型を組み合わせる。ターボエンジンの最高出力は175ps/6400rpm、最大トルクが23kgm/4000rpm、ノンターボは135ps/6400rpm、16.2kgm/5200rpmを発生する。ギアボックスは、5速MTと4速ATから選べる。どちらのユニットも、すでにブルーバードが積んでいるもので、パワー的には文句なしだ。とくにターボは、ブルーバード・アテーサより200kg近く車重が軽いので、よりパワフルでインパクトがある。

スタイルエンジン パフォーマンスは速く、ダイナミックな走りが楽しい。ハンドリングの良さもあって、ワインディングでたたき出すアベレージスピードは高く、文句なしだった。だが満点のエンジンとはいえない。ターボもノンターボも、残念ながら洗練度がいまひとつ。音質がガサついてし、不快な振動が高まるところもある。パワーレベルはこれでいいし、パワー特性もとくに注文をつける気はない。だが、回転感の滑らかさ、音質、といったフィーリング面には大いに注文がある。

 サスペンションはストラットとマルチリンクの組み合わせ。新型は全車にHICAS-Ⅱ仕様を設定している。HICAS仕様のハンドリングは「ゲインが高い」印象。ステアリングを切ると即座にクルマが反応する。誰もがスポーティなクルマだと感じるに違いない。だが本気になって飛ばし始めるとナチュラル感に欠けるところが出てくる。一方、標準仕様のハンドリングの仕上げは、100%ボクの好みどおり。FRで走る楽しさがたっぷり味わえる。
(岡崎宏司/1988年6月26日号発表)

1988年日産シルビア/プロフィール

 「ART FORCE」のキャッチコピーで1988年5月に登場した5代目シルビアは、美しい造形と、FR車ならではのスポーティな走り味でデビュー直後から若者層から絶大な人気を獲得。ラインアップはK’s、Q’s、J’sの3グレード。全車が1.8リッターのDOHC16Vユニットを採用し、K’sはターボ(175ps)、Q’sとJ’sは自然吸気(135ps)だった。足回りはリアにマルチリンク方式を奢った4輪独立。4WS(4輪操舵)仕様のスーパーHICAS-IIが選べた。シルビアはスペシャルティカーらしい優雅なドライビングに最適なだけでなく、ビビッドな走りを楽しむためのハンドリングスポーツとしても完成度が高く、当時、シルビアで走りの喜びに触れたドライバーは多かった。

キャビン装備 ボディタイプは2ドアクーペ。少数ながらコンバーチブルも設定され、3ドアHBモデルは180SXという名のBROS車として用意された。180SXはリトラクタブル式ヘッドランプを装備し、エンジンはターボのみ。シルビアは1991年のマイナーチェンジでエンジンを2リッターに拡大。1993年10月まで生産された。なお180SXはシルビアがモデルチェンジした後も5ナンバーサイズで継続。1998年まで生産された。S13型シルビアはAE86レビン/トレノと並ぶFRスポーツの代表だった。

1988年の時代録/ドラクエIII発売が社会現象に

【出来事】青函トンネルが開通/東京ドーム完成/瀬戸大橋が開通/ソウル五輪開催、男子100m背泳で鈴木大地がバサロ泳法で金メダルを獲得/JR東海が『クリスマス・エクスプレス』のCM放送を開始/『ドラゴンクエスト3』が大ヒットし、社会現象に/アイルトン・セナ初のF1王者に 【音楽】オリコンシングル年間1位光GENJI『パラダイス銀河』/坂本龍一が映画『ラストエンペラー』で日本人初のアカデミー賞作曲賞を受賞 【映画】邦画配給収入1位『敦煌』、洋画興行成績1位『ラストエンペラー』

1988年日産シルビア 主要諸元

グレード=K’s
新車時価格=5MT 214万円/4AT 224万4000円
全長×全幅×全高=4470×1690×1290mm
ホイールベース=2600mm
トレッド=フロント:1460/リア:1450mm
車重=1120(AT1140)kg
エンジン(プレミアム仕様)=1809cc直4DOHC16Vターボ
最高出力=175ps/6400rpm
最大トルク=23.0kgm/4000rpm
10モード燃費=11.0(AT9.2)km/リッター(燃料タンク容量60リッター)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:マルチリンク
ブレーキ=フロント:ベンチレーテッドディスク/リア:ディスク
タイヤ&ホイール=195/60R15+スチール
駆動方式=FR
乗車定員=4名
最小回転半径=4.7m

表紙

SNSでフォローする