どちらもフロントエンジン&後輪駆動(FR)の2ドア・スポーツカーで、「86」の名で親しまれている[AE86]と[GR86]。両車には共通する面と好対照な点がある。
AE86と呼ばれるカローラ・レビンとスプリンター・トレノがデビューしたのは1983年のこと。同じタイミングでセダンボディのカローラとスプリンターもモデルチェンジしている。こちらはエンジン横置きの前輪駆動(FF)を採用していた。
FFレイアウトは室内スペースが広くなり、生産性も高いといったメリットがある。世界中のコンパクトカーは1980年代をひとつの境として、続々とこの駆動方式を採用するようになっていった。セダンのカローラとスプリンターは、こうした世界的な潮流に追随したのである。
しかし、AE86を手がけた開発陣の中には「スポーツモデルは後輪駆動(FR)であるべき」という強い思いがあったに違いない。その結果、前輪駆動に生まれ変わったセダン系とは別に、カローラ・レビン/スプリンター・トレノはあえて後輪駆動として生き延びたのである。AE86の後継となるAE92(1987年登場)ではカローラ・レビン/スプリンター・トレノも横置きエンジン+前輪駆動方式とされたので、AE86は後輪駆動方式を採用した最後のカローラ・レビン/スプリンター・トレノとして、その名を歴史に刻むことになった。
一方、GR86の前身である86は2012年にデビュー。このとき、世界中のコンパクトカーは一部例外を除いて全面的に横置きエンジン+前輪駆動方式を採り入れていた。86はそうしたトレンドに背を向けるようにして縦置きエンジン+後輪駆動方式を採用。つまり、86は小型スポーツカーに後輪駆動を復権させることを目的として誕生したのである。AE86は「旧世代最後の後輪駆動スポーツカー」であり、86ならびにGR86はマツダ・ロードスターとともに「新世代最初の後輪駆動スポーツカー」と位置付けることができるのだ。
ところで、なぜ後輪駆動であることがスポーツカーにとって大切なのか?
前輪駆動の場合、スロットルペダルを深く踏み込めばステアリング特性はアンダー傾向に、スロットルペダルを急激に戻せばオーバー傾向となる。これは加減速に伴う前後の姿勢変化に起因するもの。同様の姿勢変化は後輪駆動でも引き出すことが可能だ。ただし、条件が揃えば、前輪駆動ではできないもうひとつの姿勢変化を起こせることこそが、後輪駆動の魅力である。
それはリアタイヤの横グリップが限界に近づいているとき、駆動力をさらに上乗せすることによって横グリップを失わせ、オーバーステアに持ち込む手法である。これはパワーオーバーステアと呼ばれる現象。すなわち、後輪駆動はスロットルペダルを戻すことでも、逆に踏み込むことでもオーバーステアに持ち込むことができる。
この自由度の幅広さこそ、後輪駆動がスポーツドライビング好きから愛されて止まない最大の理由といっていい。
AE86はシンプルな構造によって全グレードで車重が1000kgを切る軽量設計を達成したほか、軽量コンパクトな新開発4AGエンジンを搭載することで「マスの集中化」を実現。車重や重量バランスの点でも、理想的といっていいスポーツカーに仕上がっていた。
同様の思想は86ならびにGR86にも受け継がれている。エンジンには絶対的なパワーよりも小型かつ低重心な自然吸気式水平対向4気筒をチョイス。エンジンの搭載位置もできるだけキャビン寄りにすることでマスの集中化を図った。
GR86の車重はAE86に比べればさすがに重いものの、それでも全グレードが1200kg台に収まっている。最高出力が同程度のVWゴルフGTIがいまや1400kgオーバーとなっていることを考えれば、GR86の軽量ぶりが浮き彫りになるはずだ。
そして86のフルモデルチェンジ版であるGR86は、自然吸気という形式を守ったままエンジン排気量を2.4リッターに拡大。最高出力を207ps(MT)から235psに引き上げて、ボディ剛性を強化。そのうえで足回りの設定見直しなどを通じて、86のコンセプトを受け継ぎながら、走りの質をさらに磨き上げたモデルに生まれ変わった。
ステアリングを握ってみれば、GR86の進化ぶりに驚くことだろう。ボディ剛性が向上したことで、サスペンションの動きは格段に精度が高まり、意のままに操ることができる。
エンジンのパワーアップは「たった」の28psだが、実際に試乗してみればその差は歴然としている。いまや絶対的なパワーにもまったく不満を覚えないほど。
スロットルレスポンスもはっきりと改善された。もちろん現代の量産車としては例外的にオーバーステア傾向のハンドリングも健在で、ちょっとしたことをきっかけにして簡単にテールスライドを引き出せる。つまり、掛け値なしにAE86の現代版といっていい、スポーツ派ドライバーに最適な仕上がりなのである。
グレード=RZ(6MT)
価格=6MT 347万6000円
全長×全幅×全高=4265×1775×1310(ルーフ部:1280)mm
ホイールベース=2575mm
トレッド=フロント:1520/リア:1550mm
車重=1270kg
エンジン=2387cc水平対向4DOHC16V(プレミアム仕様)
エンジン最高出力=173kW(235ps)/7000rpm
エンジン最大トルク=250Nm(25.5kgm)/3700rpm
WLTCモード燃費=11.9km/リッター(燃料タンク容量50リッター)
(市街地/郊外/高速道路:8.0/12.8/14.2km/リッター)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:ダブルウィッシュボーン
ブレーキ=前後ベンチレーテッドディスク
タイヤ&ホイール=215/40R18+アルミ
駆動方式=FR
乗車定員=4名
最小回転半径=5.4m