【注目ライバル比較】フリードvsシエンタ、どちらが便利でお買い得か、ズバリ診断

トヨタ・シエンタ・ハイブリッドZ(7名乗り/FF)/価格:THS 303万3600円。シエンタはX/G/Zの3グレード構成。価格帯は199万5200〜323万4600円。1.5ℓハイブリッドと1.5ℓガソリンの2種。ハイブリッドはFFに加え4WDが選べる

トヨタ・シエンタ・ハイブリッドZ(7名乗り/FF)/価格:THS 303万3600円。シエンタはX/G/Zの3グレード構成。価格帯は199万5200〜323万4600円。1.5ℓハイブリッドと1.5ℓガソリンの2種。ハイブリッドはFFに加え4WDが選べる

サイズは近いが性格は別。シエンタは通常HBのルーミー版

 フリードの開発担当者は、シエンタについて「サイズと価格帯が近くて3列シート車という点では共通するものの、直接的なライバルではないと考えている」と話す。たしかに車内のつくりはだいぶ違う。それでもユーザーは意識するだろう。

 全長はフリードが4310㎜、シエンタは4260㎜。ともに小柄だが、車内が広々としている点は共通。ただしシエンタはフロアがサイドシルよりも低い位置にある。対してフリードは一般的なミニバンと同じで段差がない。まずこの点が大きく異なる。シエンタはコンパクトカーの延長上で3列シートを納めたパッケージングという印象である。

シエンタ01

フリード01

 3列目シートにも注目だ。シエンタは簡易的なシートをダイブダウンして沈み込ませるシステムを採用。通常は格納した状態で使い、いざというときに3列目を出動させる使い方に向いている。フリードは、ミニバンらしい3列目シートを設定した。格納は跳ね上げ式。新型は跳ね上げた際の使い勝手が向上している。

 両車はハイブリッドの方式が異なるとおり、乗り味もだいぶ違う。ともに1.5ℓエンジンとモーターの組み合わせだがフリードのe:HEVは電動感があり、リニアな特性が魅力。シエンタのTHSは発進や再加速での力強さをアピールする味付けとなっている。また、音や振動については割り切った感のあるシエンタに対し、フリードはかなり綿密に手当てされている。

リア

シエンタは5月の改良でZはナビ対応10.5㌅ディスプレイ/パノラミックビューモニターを標準装備。ボディサイズは4260×1695×1695㎜

 足回りの味付けは、新型フリードはしなやかな味わいに変化し、むしろシエンタのほうがときおり硬さを感じる。従来と立ち位置が逆になったように思える。
 似て非なる2台。違うからこそ選び甲斐がある。

インパネ

エンブレム

 

SNSでフォローする