ダイハツは「東京オートサロン 2025」で、「ミラ イース GR SPORT コンセプト」を披露した。同車両はミラ イースをベースにしたコンセプトカー。実際のモータースポーツ活動で培った技術を投入した魅力的なKスポーツだ。エンジンはターボ化され、5速MTを組み合わせる。足回りにはコペンから流用したパーツを積極採用。ボディも、空力性能の更なる向上が施されている。コンセプトカーでありながら非常に完成度が高いクルマの印象だった。
ダイハツはミラ イースで全日本ラリーに参戦。毎戦毎戦改良を続けてきた。さらにジムカーナや軽自動車耐久レースなどモータースポーツ活動を積極的に行っている。GR SPORTコンセプトは、モータースポーツを通じた「もっといいクルマつくり」の成果である。各部には全日本ラリー参戦マシンの技術が生かされ、専用造形のエアロは、気流の流れを制御することで、ダウンフォース向上と低燃費を両立したという。デザイナーは「単にスタイリッシュなだけでなく、すべてに機能の裏付けがあります」と説明してくれた。
スズキ・アルトWORKSがカタログ落ちした今、ホンダN-ONEにターボと6速MTを組み合わせたRSがあるものの、本格派の走りが味わえるKスポーツの選択肢は、極端に狭まっている。ミラ イースGR SPORTコンセプトは、是非とも市販を期待したい逸材だ、会場で担当者に尋ねたところ、「市販化は、ユーザーの応援の声で決まります。是非たくさんの応援の声をあげてほしい」とのことだった。すでに全日本ラリーで実質的なテストを行なっており、GR SPORT化に伴うパーツも、コペンなどで実績のあるアイテムが中心なので、市販化さえ決定すれば、商品化にあたってのハードルは低いという。新たに検討しなくてはならないのは、メーター周り程度と聞いた。
Kカースポーツは、スポーツドライビングの基本を学ぶのに最適なモデル。各地のショートサーキットや、日本の絵ワインディングでフルにポテンシャルを発揮できるのが魅力だ。ダイハツは、昔からラリーやジムカーナ、そしてサーキット体験走行など、「草の根モータースポーツ」の普及に積極的に取り組んでいる。ダイハツ版の「もっといい、クルマつくり」の成果として市販化を熱望する。市販化の際は「良品廉価」のダイハツのポリシーに沿った価格も期待したい。