在日イタリア商工会議所(ICCJ)事務局長、ダヴィデ・ファントニ氏インタビュー。1972年に設立されたICCJスタッフとして仙台を振り出しに日本の拠点で活動を続け、イタリアと日本のビジネス、文化の交流促進のために日々活動している彼は「イタリアと日本はより分かり合える関係に深化している」と語る。詳しくは本編で。
新着記事
2023年3月7日
新車ニュース
2023年3月7日
試乗記
【最新モデル試乗】精緻な制御で圧倒の走りを実現。メルセデスAMG・EQS53が指し示す新たな地平
2023年3月6日
パーツ・用品
スノーピークが「USアイボリーモデル」に2アイテム追加
2023年3月6日
試乗記
フランス車は「人の温もり」を感じる個性的なデザインの持ち主。実用的でクラスレスが魅力【CD取材ノート】
2023年3月5日
ニュース&トピックス
BMWのポップアップ・イベント、4月4日まで開催中
2023年3月5日
ビジネス&テクノロジー
オーストラリアで人気のモデル。調べてみたら「日本車」が多かった
2023年3月5日
試乗記
【最新BEV試乗】スタイリッシュ&スムーズBEV。アウディの魅力を凝縮したQ4 e-tronのナチュラルワールド
2023年3月4日
新車ニュース
レクサスNXが一部改良を実施して受注を再開
2023年3月4日
その他
パイオニア、内閣府認定の送迎用バスの置き去り防止支援装置「NP1」4月より発売開始
2023年3月4日
新車ニュース
新型トヨタ・プリウスのプラグインハイブリッドモデルが発売。車両価格は460万円に設定
2023年3月4日
特集
【いま買える最新BEV特集】フォルクスワーゲン ID.4
2023年3月4日
マーケット
1月の輸入車市場は前年比で横ばい状況。アウディが2位に!(2023年1月・輸入乗用車販売)
2023年3月3日
新車価格表
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年2月25日時点
2023年3月3日
特集
【いま買える最新BEV特集】BMW iX1
2023年3月3日
マーケット
2ヶ月ぶりに前年超えのSUV市場。カローラクロスが首位!(23年1月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
2023年3月3日
新車ニュース
最短納車を実現したランドローバー・ディフェンダー110 Xが限定20台で商談予約を受付
2023年3月2日
新車ニュース
マルチパーパスコンパクトカーのメルセデス・ベンツBクラスがマイナーチェンジ
2023年3月2日
新車ニュース
メルセデス・ベンツAクラスが商品改良。スポーティな内外装デザインを纏って魅力度アップ
2023年3月2日
新車価格表
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年2月25日時点
2023年3月2日
マーケット
1月軽自動車新車販売台数トップ15。Kカー市場は好調!N-BOXが首位(SUV除く軽自動車販売・2023年1月)
2023年3月1日
新車価格表
【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年2月25日時点
2023年3月1日
マーケット
1月の登録車販売は2カ月ぶりの前年超え。首位は連続でトヨタ・シエンタ(23年1月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20 )
2023年3月1日
試乗記
【最新モデル試乗】フロントフェイス一新。よりラグジュアリーに変身したBMW・X7の到達点
2023年2月28日
新車ニュース
「正統派FRモデル」を謳う新型BMW M2が日本上陸。トランスミッションには6速MTと8速MステップトロニックATを用意
2023年2月28日
試乗記
【ネオクラシック体験隊】フラットシックス+MR+オープン! 初代ボクスターはポルシェの魅力が存分に味わえる傑作である
2023年2月28日
マーケット
1月の販売、Kカー市場は前年比129.9%と好調。登録車は2ヶ月ぶりの増加へ(23年1月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20と過去3ヶ月推移 )
2023年2月27日
パーツ・用品
ダイハツ・コペン用立体スポーツマットをD-SPORTが新発売
2023年2月27日
特集
【いま買える最新BEV特集】メルセデスEQ EQS
2023年2月27日
マーケット
2023年1月、欧州メーカー別新車販売で驚愕の伸び率が判明した
2023年2月26日
パーツ・用品